「それ、ほんと?」ネットワークビジネスの勧誘でよくある“嘘トーク”の見抜き方

ネットワークビジネス(MLM)との出会いは人それぞれいろいろあることでしょう。
その中でも知人に勧誘されたり、副業を探して自分から色々調べたりしていて知ったりということが多いのではないでしょうか。
勧誘の場であれ自分で探して出会ったネットワークビジネスの情報であれ、やたら夢のような話やポジティブな言葉が飛び交いますが、それらがすべて真実とは限りません。
ここでは、ネットワークビジネスのよくある「嘘トーク」と、それがなぜ嘘なのかを解説します。このような嘘トークを使った勧誘は真っ当なネットワークビジネスではありません。うっかり信じて後悔しないよう、ぜひチェックしてください。
❌ 嘘トーク1:「初期費用はすぐに回収できるよ!」
➤ なぜ嘘?
ネットワークビジネスは、まず商品を購入して会員になり自分で新規の会員を獲得し、その会員さんも同じように新規の会員を獲得していくことで流通組織が生まれます。
そこで初めて報酬が発生する仕組みですから組織ができるまでにはある程度の時間が必要です。組織ができれば回収できますが「すぐに回収できる」ということはありません。
ネットワークビジネスの仕組みを理解すればすぐにわかる嘘です。
すぐに儲かるビジネスではないことを隠蔽しようとする意図が見えます。
もしこんな嘘を信じて参加したとしてもすぐに嘘はバレます。すぐに儲かることをアテにして始めたのですから気づけばすぐに辞めてしまいます。
すぐには稼げなくても頑張り続ければ他では得られない権利収入を得られる可能性があるという本来の魅力を伝えずに逆に嘘で塗り固めようとしているのですから悪質ですね。
❌ 嘘トーク2:「誰でも簡単に稼げる!」
➤ なぜ嘘?
「簡単」という言葉ほど魅力的なものはありませんよね。でも、世の中に誰でも簡単に稼げる仕事などありません。
ネットワークビジネスの勧誘だけでなく今だにこのフレーズはあちこちで見聞きします。
そんな仕事が本当にあるとしたら世の中大金持ちだらけになっているはずです。
❌ 嘘トーク3:「会社は上場準備中で超安定!」
➤ なぜ嘘?
ネットワークビジネスの運営会社が「もうすぐ上場する」と話していても、証拠がなければ信じないでください。
上場には厳しい審査基準があり、MLMを行っている会社は収益の安定性やビジネスモデルに不透明性があると見なされているためか、上場が難しいとされます。
仮に準備中だとしても、何年も「準備中」と言い続けている場合はほぼ信憑性ゼロです。
❌ 嘘トーク4:「芸能人も使ってるよ!」
➤ なぜ嘘?
これは権威性を出すためのテクニック。
例えば「〇〇さん(著名人)もこのサプリを使ってる」と言われたら、つい信じてしまいそうになりますが…
・実際に使っている証拠がない
・本人の承認なく名前を勝手に出している場合もある
・使っていたとしても「お金をもらって宣伝してるだけ」のこともある
つまり、その芸能人の名前だけでは信頼に足りないということです。
❌ 嘘トーク5:「これから日本に本格上陸!今がチャンス!」
➤ なぜ嘘?
「これから日本に本格上陸」だから何が得なのか意味も根拠もわかりません。「先行者利益」という言葉で煽られることも多いですが、実際には今がチャンスという言葉で焦らせて判断を狂わせ決断を急がせる狙いがあります。
「先行者利益」とは意味不明の煙に巻くような言葉です。ネットワークビジネスでは「早く始めること」だけで大きなアドバンテージになる保証はなく、むしろリスクになってしまうケースも考えられます。
💡 まとめ:信じる前に“事実”を調べよう
ネットワークビジネス自体は合法ですが、「勧誘トーク」が誤解を招く、または明らかな嘘である場合が多過ぎることが問題なのです。
話を鵜呑みにせず、判断には以下の姿勢が大切です。
- その話に裏付け(証拠)があるか?
- 公式なデータや第三者の意見はどうか?
- 「感情に訴える話」ではなく、「事実に基づいた話」か?
少しでも不安や疑問を感じたら、その場で返事をせず、一度持ち帰って調べることをおすすめします。
これ以外でも少しでも噓トークと思われるような情報は簡単に信じず、また、そのようなトークで接近してくるビジネスは敬遠するのが賢明ですね。
クリティカルシンキング:氾濫する情報の中から価値あるものを見抜くには?