インターネットで集客する新しいネットワークビジネス

全国直販流通協会はネットワークビジネス協議会を開催してオンライン勧誘を議論

2021/06/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

• 以下引用は2020/08/27日本流通産業新聞より

一般社団法人全国直販流通協会(直販協、事務局東京都、亀岡一郎理事長)は8月20日、オンラインでネットワークビジネス(NB)協議会を開催、30社約45人が参加した。

新型コロナの影響はMLM業界にも当然及んでいますね。

新型コロナウイルスの感染拡大により、NB各社でウェブを利用した勧誘や登録が進んでいる。

(中略)

協議会では会員社からの質問として、「Zoom(ズーム)やスカイプを活用して説明会を開催したいが、規制はないのか」「最初にSNSで『興味ありませんか』と問い合わせる際、どんな内容であるべきか」「ウェブで会員登録をする際の注意点は」などが寄せられた。

MLM(NB=ネットワークビジネス)のオンライン展開に重要なポイントですね。

事務局は、「ズーム」で勧誘する際には、(1)社名と勧誘者名(2)取り扱う製品の種類(3)製品を購入して行うビジネスの勧誘であること─の「三大告知」を行えば、自由に開催できるとしている。

「三大告知」が守られればいい、というわけですね。
思ったより厳しくはないようですね。

オンラインでの説明会は、『公衆の出入りしない場所』には該当せず、離脱もしやすく長時間勧誘による迷惑勧誘の問題にもなりにくい。

(中略)

SNSで勧誘のメッセージを相手に送ることについて、事務局は、「メールやSMSと違い、SNSでのメッセージは、『オプトイン規制』に該当せず、送ること自体に規制はない」とし、「NBに興味はありませんか」というメッセージを送る場合は、「三大告知」を記載するだけでよいとした。NBの具体的な内容を説明して勧誘する際は、「三大告知」だけでなく特商法に基づいた表記が必要になるという。
ウェブで登録をする際には、契約前に概要書面を相手の手元に届け、登録後に契約書面をそれぞれ渡す必要がある。両者は、概要書面上にある「よく読んでください」の表記は、赤字赤枠であることが義務付けられているため、白黒でプリントアウトしたものを渡すと不備書面になると注意喚起した。
千原弁護士は、「コロナ禍でNB業界の近代化が一気に進んでいる。コンプライアンスを順守した上で、デジタルノウハウを勧誘やビジネスに活用してほしい」と強調している。

ここで、AUのサイト、サポートページから、

■SMS(ショートメッセージ)とは
SMSとは、Short Message Serviceの略で、携帯電話同士で電話番号を宛先にしてメッセージをやり取りするサービスです。
簡単な文章のみの場合や相手先の携帯電話番号は知っているといった場合に利用すると便利です。
■SNS(ソーシャルネットワーク)とは
SNSとは、Social Network Serviceの略で、人のつながりをインターネットを通じて構築するサービスのことです。
世界中で利用されているものとして、Facebook、Twitter、Instagramなどがあります。

 

*新型コロナ禍でオンライン集客は一気に進む

 

これは新型コロナがなくても時代の趨勢ではあります。

ただ、ここにきて急加速するということでしょう。

私たちが勧めてきた完全在宅<オンラインMLM>は
時代を先取りしているといえます。

こうなるのは予測できたことです。

問題は予測までできて次に何をするべきなのか?
そこで動くか、動けないで理屈にとどまるのか。

そこが分岐点なのです。

先にスタートしている私たちが既に多くのノウハウを蓄えていることは
論をまたないでしょう。

 

 

◆核酸のフォーデイズ(FORDAYS)が業務停止?というウワサからネットワークビジネスの脆さを考える

 

 

 

ご質問やご相談はお気軽にどうぞ。いつでもお待ちしております。

<オンラインMLM>について

ボタン-2      
この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© 完全在宅ビジネス<オンラインMLM> , 2020 All Rights Reserved.