◆蚤の曲芸から学ぶ―見えない壁を取り外して跳べる自信を取り戻す
「人生を変えたい」、「夢を実現したい」と多くの人は考えますが
実際にそのための行動に移せる人は一握りです。
多くの人が行動する前に諦めているからです。
それはなぜか?
やる前から「自分には無理」と思っているからです。
ものごとはやってみなければ分らないはずですが、
やらずしてそう思うというのも不可解な話ではないでしょうか。
これについて、ここでは蚤の曲芸の話を引き合いにして
書いてみます。
●蚤の曲芸―跳べない蚤をつくる方法
蚤に曲芸をさせるためにはまず蚤が跳んで逃げてしまわないように、
逃げない蚤にしなければなりません。
今では生きた蚤を日常で目にすることはまずないでしょう。
大半の人は見た事がないと思います。
蚤には驚くべき能力があります。
それはひと跳びで体長の約200倍の距離を移動できる
ことです。
なんと、身長170cmの人間に換算すると、340mの幅跳びが
できる計算になります。
蚤には羽はありませんが発達した後ろ足が驚異的大ジャンプを
可能にしているのです。
それほどの跳躍力を発揮できなくするにはどうするかというと、
「自分は跳べない」と思い込ませる(??)のです。
思い込ませる(??)その具体的な方法は、蚤にコップを被せて
コップの中で飼育するというものです。
コップの中の蚤は跳ぶ度にコップにぶつかりダメージをうけます。
これを何百回と繰り返しているうちに自分で自分にブレーキをかけ、
ぶつからない範囲でしか跳ばない様になるといいます。
これは「自分はコップの範囲内でしか跳べない」
と思い込んだ状態です。
こうなったらもうコップをはずしても大丈夫ということです。
コップという物理的な壁はなくなったにもかかわらず心理的にコップの存在は残り、
そこから外に跳び出せなくなっているのです。
●人は成長過程を通じて無意識に自分の限界を自分で設定しそれに気づいていない
人は親や教師、マスコミなどの影響、
社会情勢や時代に影響を受けて成長します。
学歴社会での挫折や仕事での様々な失敗などを通じて
子供の頃にあった無限の可能性、跳躍する能力に
自らコップを被せてしまうのです。
この見えない壁のためにやる前から無理と思ってしまうのです。
学歴がなくても、どんな生い立ちや家庭環境に育っても、
現状がどうであれ、何歳であっても、
それらは跳躍を制限する要因にはなりません。
実際にはないけれども、あると思い込んでいる
見えないコップを取り外すには、自分自身がこの事に気づいて
もう一度自分の本来の跳躍能力を信じることしかないのです。
面識のない見知らぬ相手と信頼関係をつくる―「ラポール」とは?