◆今時「MLMはネズミ講!」、なんていうアナクロ人の未来はモノクロ

歴史上、人類が今まで経験したことのないスピードで
時代は変わっていますね。
ドッグイヤーと言う言葉も、使われはじめてから、
もう、随分たちました。
過去の常識は今もどんどん塗り変えられていく時代です。
そんな時代の変化の中でも
口コミのネットワークビジネスに対するイメージは
あまり変わっていません。
いまだにネットワークビジネスを「ネズミ講?マルチ?」と
あたかも常識のように唱える人が少なからずいます。
マスコミや他人の評価を鵜呑みにし、
自分のアタマで考えず調べることもしない、
何十年も自分の中だけの常識を疑わない、
そんなアナクロな人たちですね。
アナクロとは、その時代の傾向と食い違っていたり
時代遅れであったりすること。 時代錯誤です。
20世紀の大発明のひとつと言われ
半世紀以上の歴史を持つネットワークビジネスですが、
21世紀の今でも世間一般に正当な評価が得られているとは
いい難いでしょう。
しかし、もうそんなアナクロな人を説得しようとしても
時間の無駄です。
ネットワークビジネスとネズミ講の決定的な違い、
それはネズミ講が反社会的な違法行為であるということです。
これについては他サイトで詳しく書かれ、証明もされていますから
ここではそれらに譲ります。
他人を説得する前に自らが変わっていかなければ
今の時代を生き抜くことは難しいでしょう。
残る、あるいは残すべき常識もありますが、
即刻捨てる、あるいは変えたほうがいい間違った常識もあります。
●アナクロのまま脳が化石化すると身体が動かない、
時代の変化に対応できない
ここで、JALの整備士をしていた遠い親戚筋の男性の悲話です。
2010年のJAL倒産で解雇されました。
数十年間築き上げた職能も今では再就職に全く役に立たないようです。
解雇に至るまでJALの危うい状況をアタマでは分っていても
自分だけはそんな事にはならないと自分に言い聞かせる。
JALほどの会社が潰れるわけがない。
典型的なアナクロ思考ですね。
雇われ脳からの解放もできず、
今は会社(元JAL)が斡旋してくれた時給の仕事をしています。
アナクロのままでは人生の大どんでん返しに対応する選択肢が
それひとつしかないのです。
●アナクロ脳は人生のカラー情報を破棄してモノクロに変える
アナクロ脳は一度過去に刷り込まれたものを
上書きすることが難しくなっています。
その中には思い込みによるものが大変多いのです。
外からの情報をそのまま取り込み
自分で検証も納得もしていないものです。
アナクロ脳は未来の可能性、カラフルな人生を
モノクロの人生に変えてしまうのです。
時代が変化するスピードについていくには、
多くのアンテナをはり最終判断では情報の峻別を
自らの手でしなければなりません。
そのためには日々学習し、ひとつひとつ自分の中のアナクロ的なものを
上書きしていく努力を続けるしかないと思うのです。
●<オンラインMLM>なら、もうアナクロ人間を相手にすることはない
ネットワークビジネスの新しいカタチ<オンラインMLM>は
口コミで見込み客を追いかけまわすことはしません。
インターネットを活用し最新のウェブマーケティングにより
ネットワークビジネスに興味を持った人だけを
集めることができるからです。
そこにはアナクロ人間を説得する苦痛などは全くないのです。
◆口コミネットワークビジネスの「ABC」が違法行為にならないように