インターネットで集客する新しいネットワークビジネス

◆これからの時代は「副業」ではなく「複業」でリスク分散

2021/06/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -

「副業」とは「主業=本業」に対する従的な仕事です。

本業で得られる収入を補うというものです。

多くの人は雇われることで一つの会社から一つの収入を得る、
あるいは自営業で一つの収入を得るというものが一般的でした。

本業以外の仕事をする場合、あくまでも本業がメインで
もう一つの仕事はサブという考え方です。

しかし今では本業自体が確固とした収入源として
信頼できるものではなくなってきています。

大企業であってもいつなくなるかわかりません。

中小企業の倒産やリストラは日常茶飯です。

下流化社会に突入する今では、多くの人は先が見えない
本業の収入ひとつに頼っていくことに大きな不安を
覚えているのではないでしょうか。

 

●「副業」ではなく「複業」という考え方―今の本業も単なる一つの収入源

 

これからの時代は複数の収入源を確保しなければなりません。

今まで持っていた収入源も一つの収入源にしかすぎません。

新たに始める仕事は本業、副業という主従関係で捉えるのではなく
対等なものと捉えるのです。

本業を補うためにやるというよりむしろ将来的には本業を超える
収入を生み出す可能性に期待して取り組むのです。

今現在の一つの収入源が頭打ちでこの先いつ何時消滅するかわからない
というのであればもう一つの収入源確保のために今すぐにでも
取りかからねばなりません。

何をやるにしても一朝一夕でかなう事はありません。

思い立ったが吉日、スタートに早すぎることはないのです。

そうなってから考える、では遅いのです。

 

●「複業時代」の条件を満たすビジネスとは

 

第二の収入源のために何を選ぶかです。

例えばコンビニやスーパーでアルバイトするというのでは
副業の域を出ることはないでしょう。

時間的に限界がありますし、肉体的、精神的な苦痛が
考えられます。

まず、雇われることで新たに収入源を増やすという発想は
捨てたほうが賢明のようです。

ある程度の資金が用意できればいろいろと検討できるものは
あるかも知れません。

しかし資金を投入すれば必ず成功できるという保証は
どこにもありません。

そこにはリスクが伴います。

雇われず、今の仕事にさしたる影響もなく、大きな資金を必要としない、
ローリスクで将来性のあるビジネスとして注目されているもの。

それがインターネットで集客するネットワークビジネス
<オンラインMLM>なのです。

 

◆オンラインでのネットワークビジネスは「仕事」か「作業」か?

 

 

↓↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓

LP誘導

完全在宅ビジネス<オンラインMLM>はコロナ発生以前からの活動です。

&nb
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 完全在宅ビジネス<オンラインMLM> , 2016 All Rights Reserved.